プチさんの頭の中

仕事も人間関係もミスだらけ!ADHDと診断された20代女子のはちゃめちゃライフティング

金スマの発達障害のピアニストから感じたこと

こんにちは、プチです。

7月28日の金スマでは発達障害の特集が放送されていました。

最近はあさイチでも紹介されたりと、番組を通して少しでも発達障害の特徴などが多くの方に知られるようになってきましたね。

今回は番組を見ての感想を書いています。

続きを読む

ADHDは1人で就職は難しい?相談や支援はどこで受けられる?

ADHDと発覚した後、一番悩んだのがどうやって次の仕事を見つけるかでした。

 

発達障害ADHDについて勉強すればするほど、コミュニケーションスキルが不足していることが今まで仕事が続かなかった問題だと気づきました。

 

就職に関する相談をするにはどこがいいのでしょうか。

続きを読む

ADHDは仕事で遅刻が多い?治し方は?

こんにちは、プチです。

 

ADHDは時間配分や計画性を持って行動をするということが苦手なことが多いです。

なので早めに行かないとと思っていても、時間が読めず遅刻をしてしまう方もいます。

私の場合は逆で1時間くらい早く着いてしまうことのほうが多かったですが。

 

時間を守れない、遅刻をするというのは社会人としては信頼を失いかねません。

そこで遅刻の治し方について調べてみました。

続きを読む

ADHDの仕事探しの相談はハローワークか福祉支援か

こんにちは、プチです。

 

ADHDと発覚した場合、次の働き方を迷う方も多いと思います。

これまで通り、一般職で働くか障害者雇用で働くか、就労支援を受けて働くかなど色々あります。

 

それぞれの違いについて私が聞いた話について備忘録としてまとめておきます。

続きを読む

ADHDで仕事を退職した話をしてみようと思う

こんにちは、プチです。

 

ADHDの記事を書きながらADHDの記事を読むことが日常となりつつあります。(現時点で記事を書いてるのは2日目ですが)

 

ADHDについてボソボソと書いていましたが、私が職場を退職した話でもしてみようと思います。

何かの参考になるかな。ならないかな。

 

私がADHDだと診断を受けたのは2016年の秋でした。

 

この頃にはコールセンターで派遣として配属されていました。

基本的には受電がメインで、かかってきた電話を受けて質問に答えたり手続きをしていましたが、時々こちらからお客様に電話をかけることもありました。

 

やることはマニュアル化されているので、コールセンターは私に向いているかもしれない。そう思い日々を過ごしていましたが、だいぶ慣れてきたと思った頃にそれは起きました。

 

クレームです。

 

最初はお客様もそこまで怒っていたわけではないようなのですが、私の対応が遅くてお客様を怒らせてしまいました。

お客様を納得させられず、さらにイライラされ、私は頭の中が真っ白になりました。

上司に相談するにも話を順序立てて説明できないので、まとまりがなく分かりづらかったと思います。

「◯◯については確認した?」

「してません!確認します」

お客様に質問して、もう一度保留

「◯◯はどう?」

「あ、まだでした・・・」

何度も保留にさせられればそれはイライラしますよね。

 

私の名前を聞かれ、上司(直属ではなくさらに上の責任者)に報告して辞めさせたいと言われました。

ショックでした。これまでも失敗はたくさんあったし、上司からは何度も注意を受けましたが、お客様に怒られるというのは今回が始めてです。

 

しかもかなり大事になり、派遣先にも迷惑をかけました。

 

その後、これはいよいよと思い、病院に通ってADHDと判断され、その後は薬を飲みながら仕事をしていました。

 

派遣元には病名や症状、今回のミスについて伝えましたが「失敗は誰にでもある」とまともに話を聞いてもらえませんでした。

 

ADHDの症状は普通の人でもありえることなので、なかなか気づいてもらえないし、言い訳と捉えられてしまうんです。でも他の方よりも同じミスを繰り返す頻度が高いし、直そうと努力しても気を抜くと失敗してしまう。

 

結局薬を飲みながら仕事をしていましたが、薬が合わず吐き気や動悸、頭痛がひどくなるばかり。

 

飲むのをやめれば収まりますが、ミスを連発してしまうため飲み続けるしかない。どうしようもない状態でした。

 

その後、次の更新の日になり、契約期限も切れるということで更新はせずにそのまま退職しました。

 

派遣は契約更新をしなければ辞められるのでその点は気が楽です。

 

しかし、その前の職場では退職すると告げた途端無視をされ続けたり、失敗は全部私に押し付けられたりと散々でした。

 

 

仕事ができない上に辞める人間に対して社員は冷たいものです。

 

退職日までは辛い思いをするかもしれませんが、ずっとその会社にいるよりは一時的なことなので我慢しましょう。

 

早まっていきなり出社しなくなるというのだけは辞めておいたほうがいいですよ。

 

気持ちは痛いほど分かりますが、後々必要になる書類を貰えないなどの意地悪をされてしまいますよ。