プチさんの頭の中

仕事も人間関係もミスだらけ!ADHDと診断された20代女子のはちゃめちゃライフティング

ADHDの仕事で営業や接客業は向いてる?向いてない?

こんにちは、プチです。

 

以前、ADHDの事務仕事についての見解を述べました。

 

結論としては事務も色々あるので向いている仕事もあるかもしれないが、簡単ではないということです。

 

では事務とは真逆の営業はどうなのでしょうか。

 

私は事務が多かったですが、営業も経験したことがあります。

 

個人的には人と会話をするのは嫌いではないのですが、数ある商品の特徴を覚えて、かつ購入につなげるというのは難しかったですね。

ノルマがあるのでそれもプレッシャーになりました。

 

ただでさえ、営業は難しいと周りからも聞いていたのに、いざという時のトークの返しもできない私が営業に向いているはずがありません。

 

ただADHD=営業が向いていない

 

というかといえば、そうではないのではないかと思います。

 

ADHDの特徴として、好きなことにはとことん集中力を発揮するという特徴があります。

 

例えば車やバイクが好きなら、覚えられるでしょうし、お客様から質問されても答えられるでしょう。

接客業の場合も同じです。

 

ただ、接客業は商品を並べたり、レジを気にしたりしながら接客をしないといけないので大変です。

 

それに比べると営業は目の前のお客さんに集中できる仕事であれば向いているかもしれません。

 

接客業でも複数の人を相手にするのではなく、1人ずつ対応できる業務ならいいかもしれません。

 

これも個性というか人によって差があるので一概に合う合わないは決められませんが、短期バイトなどで入ってみてできそうであれば正社員や契約社員になるという方法もあります。

 

私はアルバイトでイベントの受付もしたことがありますが、やることが決まっていたのと1人1人の対応だったのか自分に向いているなと感じました。

ただ自宅から遠く往復だけで4時間かかるので今はやっていません。

 

もし営業に興味があるのであれば、自分の興味のある業種を選んで見ることと、必ず社員の口コミなどを見てみてください。ネット上の評判も鵜呑みにしてはいけませんがチェックしておくといいですよ。

 

ノルマの有無については必ず確認してくださいね。ノルマを求められるものはかなりの覚悟がないと厳しいです。